セルフケアマスターの石田です!
腰痛。
長時間の立ち姿勢、中腰、座った姿勢で起こりやすい腰の痛み。
私は、腰痛でハリ治療に通ったことがあります。
でも、毎週毎週通っても、直ぐ痛くなってしまって
「太いハリでやってみましょうか!」
という施術者の笑顔に騙され・・・試してみたら・・・
激痛!!!大大大激痛!!
二度と行くか!!この治療院!!
という、今では笑い話になる経験があります。
この腰の痛み。
リンパセルフケアで痛みを改善できます。
シェー体操

シェー体操。
上の写真のような姿勢から、膝をすりすりベッドにこするように動かすケアです。
このシェー体操を学んでから、腰痛で悩むことは全くなくなりました。
ほんと、あのハリ治療はなんだったんだろう?っていうくらい、痛い思いをしなくても改善できるんです。
大腰筋をゆるめる

背骨から太ももの骨(大腿骨)の上の方についている筋肉です。
上半身と下半身を繋げている筋肉なんです。
実は、この大腰筋。
弱くない!!!
体の中で、強い力を出せる筋肉で、先程書いた通り上半身と下半身を繋げて動かす重要な役割があるため、強い力で身体を支えている筋肉です。
ですので、ずっと立ち姿勢だったり、座ったままで動かなかったり、中腰で身体の上下を支え続けていると
「疲れてしまう」
筋肉の緊張が強くなりすぎると硬くなり、これが腰痛を起こす原因の1つとなってしまうんですね。
シェー体操は、この大腰筋をゆるめるリンパセルフケアになります。
腰痛でお悩みの方は、ぜひ試していただきたいです。
まずはやってみましょう!
まずは、見よう見まねでやってみせんか?
シェー体操動画を貼っておきますので、ぜひお試しになってください。
腰痛が酷い方は、足を大きく動かし過ぎないように、小さく小さく動かしてください。
また、猫のように腰を丸めて行いましょう。
寝る前の布団の中でなら、続けられると思います。
継続は、力なり!です♪
ぜひ試してみたご感想、教えてくださいね!
LINE公式アカウント
「リンパケアルームLead☆石田佳寿子」
お友達登録していただくと、
LINEで学ぶリンパセルフケア講座(全5回)を無料配信いたします。
身体の疲れをとるために、必要な情報&ケアのやり方を手に入れてくださいね!