セルフケアマスターの石田です。 お口のケア。 歯磨き 舌磨き 歯肉炎を防ぐ 口臭予防 これらを気を付けている方は多いと思います。 では、 舌の位置 を気にしたことはありますか?
とても簡単なセルフケアを、テレビを見ながらやってみませんか?足指をくるくるまわして、足底の筋肉を整えます。
セルフケアマスター石田です。 理想的な年(老い)の取り方について、ふと考える事があります。 (現在44才です!) ・背筋がピンと伸びている ・膝が曲がっていない ・早歩きができる ・ジャンプできる ・ジョギングができる ・転倒しない(足を引きずらない おばあちゃんになっても 腹筋が割れている!!! これらは、あくまでも理想です。...
セルフケアマスター石田です。 今、セルフケアマスター養成講座を開催しています。 (現在、7月期の参加者を募集中!) 参加されている方に、セルフケアを実践していて、変化はありましたか? と聞いてみたら 「毎朝セルフケアを実践しています。ビフォーアフターの写真も撮ってみました。 姿勢が綺麗になり、フェイスラインがシュッと引き締まりました。」...
さとう式セルフケアマスターの石田です。 毎日マスクをつけての生活。 何となく、 「口が開けにくい?」 と感じる事はありませんか?
こんにちは!石田です。 「忙しくて、サロンに通えない」 「忙しくて、セルフケアできない」 ほんとうに?忙しい? はい、確かに忙しいです。忙しいと思います。 特に女性は、自分の事だけすればいいってわけではないですよね。 家族がいれば、家族の為。 独身であっても、自分ですべてをやらなければならない。 忙しいんです!...
2月、セルフケアマスター養成講座を開講します! 今回、締め切り後のお申込みでしたので、お1人でのご参加です。 テキストの発送が間に合えば、あと1名ご参加いただけます。 受講をご希望される方は、お早めにお問い合わせください!
セルフケアマスターの石田です♪ 今回は、私の鎖骨を紹介します(笑)
セルフケアマスターの石田です♪ いきなりですが、下の写真をご覧ください。
セルフケアマスターの石田です! 腰痛。 長時間の立ち姿勢、中腰、座った姿勢で起こりやすい腰の痛み。 私は、腰痛でハリ治療に通ったことがあります。 でも、毎週毎週通っても、直ぐ痛くなってしまって 「太いハリでやってみましょうか!」 という施術者の笑顔に騙され・・・試してみたら・・・ 激痛!!!大大大激痛!! 二度と行くか!!この治療院!!...